大手町牧場は、都内在住&車を持っていない子連れファミリーに特におすすめしたいスポット!

2月のとある土曜日に、大手町牧場にママ友と行ってきました。その名の通り、東京駅からすぐ「JOB HUB SQUARE」というビルの13階にある牧場です。

2歳半の息子もお友達も大喜び!私もママ友も、お互い0歳児+2歳児を連れてのお出かけでしたが、ストレスなく楽しむことができました。

都内在住で車をもっていない子連れファミリーには、特におすすめしたいスポットです。というわけで下記にて大手町牧場レポをまとめてみたので

参考にしていただければ幸いです^^

大手町牧場のヤギにえさをあげる子ども

なぜ牧場が大手町のビルにあるの?

大手町牧場は、人材ビジネスを展開するパソナグループ(パソナテック)の本部ビル「JOB HUB SQUARE」の13階にあります。

なぜ、このような都会のオフィスビルの中に牧場をつくったのでしょうか?それは農業との接点が少ない都心部の人をはじめとしたあらゆる人々が遊びに来やすい場所だから。

そしてそもそもパソナグループが牧場をつくった目的は、動物と触れ合い酪農を身近に感じることで、地域産業の担い手となる酪農人材を育成することだそうです。

大手町牧場の目的が「酪農人材の育成」であるように、大手町牧場はただ動物と触れ合うだけの牧場ではありません。

アイスクリームやバターなど乳製品をつくる体験講座や、食育セミナーなど、さまざまなイベントが行われています。

まずは事前WEB予約をしよう!

大手町牧場は事前WEB予約制です。当日予約ができない&日曜日はやっていないので注意!

私は土曜日の12:00-13:00を予約していきましたが、空いていて快適でした。

子連れ大手町牧場は事前にどこかでランチをすましておこう!

ここは東京の一等地のオフィス街であり、東京の玄関口「東京駅」。大人だけだとなんてことない目と鼻の先の距離でもベビーカー連れだと全然違います。

まず、東京駅はエレベーター事情があまりよくないし、地下は人でごった返しているので、まずは地上に出てください。

私は地上に出てからgooglemap「大手町牧場」を目的地に設定して行ったにもかかわらずけっこう迷いました笑。目印としてはサピアタワーですかね、

サピアタワーの向かいの「JOB HUB SQUARE」ビルです。迷わなければ東京駅から徒歩5分くらいだと思います。

子連れ役立ち情報

大手町牧場はオフィスビルの中にあるので、会社訪問時同様に、1階で受付を済ませ入館証をもらう必要がありますし、予約時間にならないと入場できません。

入場前に牧場隣にあるカフェでランチをしてから牧場に入ろうかなーなんて考えていましたが、それはできません!なので、牧場に入る前に他の場所でランチをするか、

パンやおにぎりを持参したらよいと思います。私は方向音痴で、ちょっと離れると大手町牧場に戻ってこれなくなりそうだったので、向かいにあるサピアタワーの隣(=東京駅の中。 JR東

京駅日本橋口店)のスタバで軽食をテイクアウトして行きました。ちなみに入ってすぐのところにあった2階のスタバはエレベーターが故障中でベビーカーでは上がれず落ち込んでいたら、

ほんの20メートルほど前にもう1件スタバがあり、そこで買いました。どうやら東京駅日本橋口だけで4件スタバがあるみたい。

大手町牧場IN!何の動物がいるの?

予約時間になり、いよいよ13階に!12時予約組は私たち含めて6組ほどいました(全員子連れw)

アルパカ、牛、ヤギ、フラミンゴ、ふくろう、烏骨鶏(ニワトリ)、ひよこがいました。当初はブタもいたそうですが、豚コレラの影響で2月はいませんでした。

大手町牧場のフラミンゴ 大手町牧場のヤギと2歳児 大手町牧場のフクロウ

フクロウは飛べないように木の枝に長いロープのようなものでつながれていて、だいぶ気の毒な感じでした。。

でも、予約制のため空いていること、牧場自体が広くないことから、動物たちを至近距離で見ることができ、息子は大興奮でした。

動物たちには申し訳ないけど、我が子が喜んでいるので楽しかったです。

言い忘れましたが、ベビーカーは牧場出入り口のところに数台置くスペース(↓こんな感じ!)があるのでご安心を。

大手町牧場のベビーカー置き場

動物に慣れてきたら、エサをあげてみよう!

1回100円で動物たちにエサをあげることができます。子ども用の軍手とスコップは自由に借りることができます。

手袋や靴下、帽子などとにかく末端に身に着けるものをことごとく嫌う息子ですが、エサやりをしたい欲が勝ち、自ら軍手をして、エサをあげていました。

この後3回はエサをあげたと思います笑。(写真はなぜか軍手をしていない左手にスコップ持っていますが・・・苦笑)

大手町牧場のヤギにえさをあげる子ども

子連れ役立ち情報

牧場内に置いてある箱に100円を入れてエサをもらうようになっているので、100円玉を用意しておくとよいです。

うっかりお札しかない!という場合は、牧場隣にあるカフェで何か買って細かくくずしましょう。

それとエサやりの後、手をきれいに洗ったり除菌したいですよね。牧場内に手洗い場があり、ステップ台もあるので安心してくださいね^^

また、出入り口にはアルコール除菌スプレーや消臭スプレーが何種類も置いてあります。

牧場を満喫したら隣にあるカフェに行こう!

牧場は1時間あれば十分満喫できます。満喫したら、隣のカフェに行ってみてください。おすすめです。

何がおすすめかというと外のオープンスペースの席がいいんです!もちろん晴天時に限るのですが、本当に開放的で気持ちいい♪

広いし、子連れには最高のスペースです。子どもたちも楽しそうにしていました。これで新幹線ビューだったら最高ですが、残念ながらオフィスビルビューです笑。

大手町牧場カフェのオープンスペース 大手町牧場のカフェオープンスペース

私はケーキセットとソフトクリームを注文しました。どちらも美味しかったです^^

少食息子はケーキすら食べないので、事前にスタバでテイクアウトしたパンと牛乳をランチとしました。

大手町牧場カフェケーキセット

室内も可愛くて良かったです。室内はこんな感じ👇 寒い日は室内でも◎かと。2歳児たちは馬(のオブジェ)を触ったりして楽しんでいました。

大手町牧場カフェ室内席

子連れ役立ち情報

授乳室はありません。授乳する場合は、トイレの個室を利用するか授乳ケープ持参しかないですね。またオフィスビルのため、13階以外に行くことはできません。

おむつ替えスペースは、13階の女子トイレに1つあります。あんまりおすすめできませんが、外のオープンスペース席でベビーカーの上などでササっとおむつ替えは余裕で

できると思います。

また、「カフェでゆっくりしたら、もう予約時間を過ぎてしまった・・・けれどもう1回牧場に行っておきたい!」という場合、普通に再入場できます。

最後は1階の受付でゲストカードを返却することを忘れずに!

特段なにも言われないので、うっかりゲストカードを返しそびれないようにしてください!笑←私は忘れてあわてて戻りました。

ビル1階には小さな芝生の広場があります。もちろん遊び場ではないですが、この芝生は立ち入り禁止ではなかったので、遊び足りない子どもたちは

ここの芝生で葉っぱを拾ったりして遊んでいました。

東京駅のオフィスビル1階の芝生で遊ぶ子ども

帰路、2人とも爆睡でした。大満足してくれたようです。

まとめ

マザー牧場などとはもちろん比較になりません。大手町牧場は、「牧場」というより、「小学校の飼育小屋」に近い印象でした。

それもそのはず!だって無料なのですから!!ありがたい限りです。

そしてコンパクトだからこそ2歳半の子どもには居心地が良かったみたいです。車をもっていないファミリーや運転が苦手なママ友同士の子連れお出かけには

うってつけの場所だと思います。もし大手町牧場を満喫しきれなかった場合でも、東京駅なら新幹線を見に行ったり、おもちゃ屋さんに行くとか、選択肢がたくさんありますしね^^

お休みの日の子連れお出かけスポットとして検討してみてください^^

 

おすすめの記事